五反田みとめ歯科の院長紹介
院長紹介
院長 三留康司(ミトメ コウジ)
ごあいさつ
Greeting
五反田駅から徒歩3分。大崎広小路駅からも近い場所にある「五反田みとめ歯科」は、患者さんに寄り添った治療を提供する歯医者です。このエリアにお住いの皆さん、そして通勤・通学などで五反田エリアを利用されている皆さんにとっての信頼できるパートナーとなることを目指し、日々の診療に取り組んでいます。
特に当院が大切にしていることは、患者さんのお話を丁寧にお聞きすること。まずは患者さんのお気持ちにしっかりと寄り添い、そのお声に耳を傾けるところから診療をスタートします。そして、こちらからも丁寧に、わかりやすくご説明し、信頼関係を築いた上で治療に臨みます。
患者さんの歯を1本でも多く残せるように、なるべく歯へのダメージが少ない治療にも取り組み、長期的な予防歯科のご提案も積極的に行っています。みなさまのお口の健康維持をサポートするパートナーとして、五反田みとめ歯科をぜひご活用ください。
略歴 |
---|
平成13年 奥羽大学歯学部卒業 平成13年~16年 奥羽大学歯学部附属病院 補綴学第一講座所属 平成16年~22年 医療法人社団渉恵会ひきた歯科医院勤務 平成22年~30年 医療法人社団則真会大崎シティデンタルクリニック分院長として勤務 平成30年 品川区に「五反田みとめ歯科」開設 |
所属学会 |
I.O.R.(Institute for Oral Reconstruction)会員 IPSG 包括歯科医療研究会会員 日本顕微鏡歯科学会 正会員 インプラント再建歯学研究会 会員 日本口腔インプラント学会 正会員 |
受講歴 |
ササキデンタルアカデミー 修了 IPSG テレスコープシステム実習コース修了 IPSG 総義歯の基礎と臨床 受講 IPSG 咬合治療の臨床 受講 IPSG ハーモニックオクルージョン 受講 包括一貫治療としてのコーヌス義歯治療 受講 コーヌス義歯のパラダイムシフト 受講 たけした歯科インプラントライブオペコース 複数受講(2019 年~2021 年) IMPLANT TREATMENT FROM A to Z 2021 @Success implant center I.O.R. Get Started Course 修了 I.O.R. Get Arrived School 修了 I.O.R. Get Independent Course I.O.R. 特別講演会(ミクロの所見を臨床に生かす ~石灰化が処置にもたらすもの~,最新の歯内療法ってなんでしょう)受講 高橋登先生 ダイレクトボンディングコース 複数修了 青島徹児先生 ダイレクトボンディングコース 複数修了 風間龍之助先生 CEREC LIVE 修了 ブローネマルクシステムベーシックコース修了 臨床歯科麻酔管理指導医 認定試験 合格(日本歯科医学振興機構) |
クリニックマネージャー紹介
クリニックマネージャー
三留智子(ミトメ トモコ)
ごあいさつ
Greeting
こんにちは。クリニックマネージャー の三留智子です。
歯科業界には、夫の開業を期に関わる事になりました。
クリニックでは、今まで長年培ってきた人事、労務、採用の経験を生かし、主にスタッフ側に立ち、より働きやすい環境を目指して業務を行っております。
それは、スタッフにとって働きやすい環境を整える事は、お越し頂く患者さんの満足度に繋がる事だと確信しているからです。
クリニックの受付にも週2~3日程度勤務しておりますので、ご意見やご要望がございましたらお気軽にお声がけください。
少しでも快適にお過ごしいただくため、尽力する所存です。
皆さまのご来院、お待ちしております。
略歴 |
---|
平成9年 玉川大学 文学部 教育学科卒業 平成9年 外資系総合商社入社 管理本部 総務部に所属 社員採用、社員教育、人事の業務に従事 平成17年 企業研修、マナー研修会社に勤務 マナー講師助手及び社長秘書業務に従事 平成18年 派遣社員として大手ゼネコン人事部に所属 社員採用、人事の業務に従事 平成19年 出産、育児のため退職 平成30年 五反田みとめ歯科 開院を期にクリニックマネージャーとして従事 現在に至る |
当院から患者さんへのメッセージ
まずは、当院のページをご覧いただきありがとうございます。
「歯医者へ行く」というタイミング、理由は様々だと思いますが、何かしらお困りのことがあり、不安なお気持ちでご来院されることが多いと思います。
その方々にまずは何をして差し上げれるか、どうしたら不安な気持ちを和らげられるかを、常にスタッフは考え対応しています。
不安なお気持ち、お困りなことはどうぞ安心してスタッフへお話しください。そして一緒に治療に取り組んでいきましょう。
さて、歯科の分野はとても多くのジャンルがあります。
そのため、研鑽を怠っては歯科医療の水準を高く保ち続ける事はできません。
患者さんにとって最善な治療、予後の良好な治療をご提供するために、機会を作っては常に最新医療を学び続けています。
また、当院では全ての治療において常にマイクロスコープ、もしくは拡大鏡を使用して治療しています。
そのため自費治療はもちろん、根管治療に代表される繊細で緻密な技術を要する治療では、多くの患者さんに結果を評価していただいています。
全ての患者さんに丁寧で誠実な治療を、という理念の下、五反田みとめ歯科スタッフ一同はあらゆる患者さんの口腔内を健康にするお手伝いをさせていただきます。
口腔内に何かしらのお悩みを抱えていらっしゃる方は、ぜひ一度ご連絡ください。
ご来院、お待ちしております。
五反田みとめ歯科 スタッフ一同
初めて受診される方
問診票ダウンロードはこちら
問診票をご記入後、持参していただくと受付がスムーズとなります。
お急ぎの場合等、予めご記入していただくことでお待たせするお時間が短縮する事が可能です。是非ご活用ください。