患者さんの歯を守る
精密で精度の高い治療を提供します

完全
予約制

自由診療
中心

五反田駅
徒歩3分

concept

コンセプト・当院の特長

診療コンセプト

今ある歯の健康を長く保つ、
最善を尽くした治療

骨は折れても時間と共に回復します。しかし、歯は削ったり抜いたりすれば、二度と元に戻ることはありません。削る・詰める・被せるといった治療を何度も繰り返せば、歯の寿命は短くなり、最終的には抜歯へと至ります。

五反田・目黒の歯医者「五反田みとめ歯科」では、今ある歯の健康を長く保つために、自由診療を中心に一つひとつの治療を丁寧かつ正確に行います。歯を長く保つには、虫歯の削り残しを防ぎ、削りすぎない精密な治療により、再発を防ぐことが大切です。「より良い治療法を探している」「本気で歯を残したい」といった患者さんの思いに寄り添い、今ある歯を守る最善の治療をご提供します。

当院の特長

お悩みを丁寧に聞くことから
始まる

まず、患者さんの気持ちにしっかり寄り添い、そのお声に耳を傾けるところから診療を始めます。お悩みやご不安、ご不明点などを一つひとつ丁寧にお聞きし、安心して治療に進めるように心がけています。

また当院は、患者さんとの対話を大切にし、治療に関することはもちろん、何気ない会話も大切にしています。リラックスした雰囲気の中でお互いを知り、信頼関係を築ければ、緊張も和らぎ、前向きな気持ちで治療に臨んでいただけるのではと考えているためです。信頼関係を重視し、最善を尽くした治療をご提供します。

通院を中断した方も
ご相談ください

歯の状態が悪くつらい思いをしているものの、「昔の治療で嫌な経験をした…」という理由で通院ができなくなってしまう方は少なくありません。当院では、患者さんのお気持ちに寄り添う診療で、歯医者に対してトラウマを抱えている方でも安心して通院できるように心がけています。

また、当院での通院を中断してしまった方も、久しぶりの通院で気まずさを感じてしまうこともあるかもしれません。しかし、その気持ちを乗り越えて治療を受けにきてくださることは、私たちにとって喜ばしいことです。途中でやめてしまった治療でも、最善を尽くした治療をご提供します。通院を中断してしまった方も、お気軽にご来院ください。

視覚的に理解しやすい
説明を重視

患者さんがご自身で治療内容についてご理解いただけるように、視覚的な説明を重視しています。レントゲン写真やマイクロスコープで撮影した動画、一眼レフで撮影した写真を用いて、口腔内の状態や治療の経過を分かりやすくご説明します。

治療前・治療中・治療後の変化を毎回お伝えし、実際の口腔内の状態をお見せしながら説明するので、治療について理解が深まるはずです。また、専門用語はできる限り避け、分かりやすい表現でお伝えします。

拡大視野による精密な診療

とても小さな歯の治療を行うことから、歯科治療には繊細な技術が求められるものです。当院では、より精密な治療を実現するために、マイクロスコープや拡大鏡を使用し、細部まで正確に把握しながら診療を行っています。拡大視野で治療を行えば、肉眼では見えない細部も適切に確認でき、精密な治療が実現可能です。

また、歯科衛生士による予防やメインテナンスにおいても、必ず全員が拡大鏡を用いて丁寧に処置します。マイクロスコープや拡大鏡は簡単に使える物ではありません。先端機器を正確に使いこなし、より精密な診療を実現するために、日々研鑽を積んでいます。

知識・技術向上のための
絶え間ない研鑽

五反田・目黒の歯医者「五反田みとめ歯科」では、最新技術や知識を取得するため、日々研鑽を積んでいます。定期的なセミナー受講や専門サイトでの動画研修を通じて学びを深め、より精密な診療のご提供を目指しています。また、顕微鏡歯科学会やインプラント分野の学会に所属し、著名な先生方にご指導いただき、さらなる研鑽を積むことを欠かしません。

歯科衛生士も同様に研鑽を積んでおり、臨床歯科麻酔認定歯科衛生士という資格を有しています。メインテナンスの際に麻酔を打つことができるため、患者さんへの負担を抑えた処置がご提供可能です。現状に留まることなく、新たな技術・知識を積極的に取り入れ、より高度な診療をご提供できるように努めます。

精密で安心できる治療を
実現するための設備

精度の高い治療をご提供するため、当院では先端医療設備を導入しています。たとえばマイクロスコープは、20倍の拡大視野で患部を正確に把握でき、ミクロン単位にこだわって治療可能です。歯科用CTは、3次元の立体画像で口腔内を詳細に映し出し、正確な診査・診断を可能にします。

さらに、クラスB滅菌器や口腔外バキュームをはじめとする衛生管理設備も充実。こうした先端設備を活用し、患者さんが安心して治療を受けられる環境を整えています。

静脈内鎮静法にも対応

歯静脈内鎮静法は、腕の静脈から鎮静薬を点滴で投与し、うとうとしたリラックス状態で歯科治療を受ける方法です。全身麻酔とは異なり意識はあり、呼びかけにも反応できます。

不安や恐怖心が強い方、嘔吐反射のある方、長時間の治療が必要な方に適しています。治療中の記憶がほとんど残らないのも特徴です。当院では、歯科麻酔科医の管理のもと静脈内鎮静法を行います。

*価格や所用時間は通常の診療と異なるため、ご希望の方は歯科医師、歯科衛生士へご相談ください。

初めて受診される方へ

自由診療を中心に診療を行う医院です

事前に問診表をご記入いただき、診療の際に持参していただくと受付がスムーズです。お急ぎの場合など、予めご記入して頂くことでお待たせするお時間が短縮できます。ぜひご活用下さい。

問診票(初診患者さん)
〒141-0031
東京都品川区西五反田1-18-9
五反田NTビル1F
診療時間 日祝
9:30-14:30 /
16:00-18:00
10:30-14:30 /
16:00-19:00

△…土曜日の診療は9:30-13:30/15:00-17:00

休診日:木曜・日曜・祝日
※最終受付:診療時間1時間前

※2025年5月1日より、休診日が「木曜・日曜・祝日」へ変更となりました。

五反田・目黒の歯医者「五反田みとめ歯科」

完全予約制

〒141-0031
東京都品川区西五反田1-18-9
五反田NTビル1F
Google map
診療時間 日祝
9:30-14:30 /
16:00-18:00
10:30-14:30 /
16:00-19:00

△…土曜日の診療は9:30-13:30/15:00-17:00

休診日:木曜・日曜・祝日
※最終受付:診療時間1時間前

※2025年5月1日より、休診日が「木曜・日曜・祝日」へ変更となりました。