患者さんの歯を守る
精密で精度の高い治療を提供します

完全
予約制

自由診療
中心

五反田駅
徒歩3分

blog

医院ブログ

マウスピースによる歯周病治療

3DSマウスピースによる歯牙・歯周組織治療

3DSマウスピースの治療法

日頃よりご来院頂き、ありがとうございます。

今回は、当院で治療を開始した「3DSマウスピースによる歯牙・歯周病治療」についてご紹介致します。

まずは、この治療はどのような方に適しているかをご説明します。

 

①通院による歯周病治療でなかなか歯周病が快方に向かわない方(慢性的に歯周ポケットが深い方)

②歯列不正や口呼吸、喫煙、糖尿病など歯周病の根本的な原因の排除が困難で、慢性化してしまっている方

③ 基本的な歯周病治療は終了しているが、口腔衛生状態をより高いレベルで維持し、かつ再発防止に向けてきちんと取り組みたいという方

④ホワイトニング後の術後疼痛を緩和させたいという方

⑤ ご高齢の方、介護が必要な方、障害をお持ちの方など、自力では通院が難しい為、極力通院回数を減らして口腔ケアをきちんと行いたいという方、またはご家族の方

⑥インプラント治療後のインプラント歯周炎の予防をしっかり行いたいという方

 

この3DSマウスピース治療は、とても簡単で、症状別に合わせて加工したオーダーメイドのマウスピースに、ご自宅にて(最初のうちは担当歯科医師・歯科衛生士指導の元、クリニックで行います)ご自身で薬剤を注入し、時間を決めて装着します。

この「装着する」事で、歯磨きでは到達できない歯と歯茎の隙間に薬剤を浸透させる事が出来、 虫歯菌や歯周病菌の除菌を行う、という新しい概念の治療法なのです。

また、従来の通院による歯周治療とは異なり、3DSマウスピース治療は患者さんのご自身の継続的なホームケアが主体となる治療であり、更に痛みを伴わない治療法として歯周病の治療・予防~再発防止に高い効果を発揮します。

 

治療の流れ

治療の流れは次の通りです。(価格は全て税抜き価格です)

①初回診査(保険適用 30~60分)

②歯のクリーニング(保険適用 30~60分)、別途口腔内の状態に応じて自費クリーニング (60分・¥10,000)

※自費クリーニングのPMTCは細菌レベルのクリーニング

③型採り、マウスピース作製(30分)※納期2週間程度

④院内でのマウスピース治療(30~60分)※1~3カ月に1~2回程度の受診

⑤ご自宅でマウスピース治療 ※使用時間・頻度・タイミングは患者さんごとに異なります)

⑥口腔内の状態により薬剤量を調整・変更して治療継続※④~⑤の繰り返し

⑦治療完了

尚、既に当院で別の治療による問診・各種診査・クリーニングが完了している場合は、①・②は省略されます。また、他に優先順位の高い治療がある場合は、その治療終了後からの開始となる場合もあります。④~⑤の治療回数(繰り返し来院数)に関しては症状や治療成績によって変動します。

 

治療費

3DSマウスピース治療は、保険適用の治療と、自費の治療との組み合わせとなり、費用は以下の通りです。(価格は全て税抜き価格です)

保険適用

各種検査、院内でのマウスピース治療時の歯石除去

自費

マウスピース片顎本体、薬剤1本、保管箱の3点  30,000円 〜50,000円(全顎の場合、薬剤2本、保管箱が付いて60,000円〜100,000円です)

院内でのマウスピース治療・貼薬時  1,000円〜2,000円/1回 ※保険治療費に追加してお支払い頂きます

PMTC(口腔内の状態により必要と判断された場合)  10,000円

マウスピース用ケア用品

SPTペースト 1,364円

イソジンゲル 1,000円

※院内で使用する薬剤とは異なります

 

歯周病医療は継続する事がとても重要です

3DSマウスピース治療で使用する薬剤の効果は、歯茎の中の異物や歯の表面の汚れによって、薄れてしまう為、定期的な歯垢・歯石の除去を行う必要があります。そして最も重要な事は、院内での担当歯科医師・歯科衛生士による治療と、ご自宅でのホームケアを併用する、という事です。

3DSマウスピース治療は1ヶ月程度経過してから、その効果を実感する事が出来ます。治療開始直後は効果を感じない事に焦りを感じる方もいらっしゃるかも知れませんが、効果が出始めるまで継続して治療し続けましょう。

1回当たりの装着時間については、口腔内の状態により使用時間や着用方法は異なります。担当歯科医師・歯科衛生士とよくご相談下さい。

歯周病は慢性疾患であり、完治のしにくい疾患です。そのため、治療完了後も予防的にマウスピースでのホームケアを行い、定期的に検診を受診されることを強くお勧めいたします。

 

3DSマウスピース治療にご興味のある方は、歯科医師、歯科衛生士までお声がけ下さい。

ご相談はお電話03-6420-0341メールにて、ご予約はネットもしくはお電話03-6420-0341で承ります。

ご来院お待ちしております。

 

五反田みとめ歯科 歯科医師 吉田

五反田・目黒の歯医者
「五反田みとめ歯科」

医院情報
〒141-0031
東京都品川区西五反田1-18-9
五反田NTビル1F
TEL:03-6420-0341
診療時間

月・火9:30~14:30/16:00~18:00

水・金10:30~14:30/16:00~19:00

9:30~13:30/15:00~17:00

休診日木曜・日曜・祝日

初めて受診される方へ

自由診療を中心に診療を行う医院です

事前に問診表をご記入いただき、診療の際に持参していただくと受付がスムーズです。お急ぎの場合など、予めご記入して頂くことでお待たせするお時間が短縮できます。ぜひご活用下さい。

問診票(初診患者さん)
〒141-0031
東京都品川区西五反田1-18-9
五反田NTビル1F
診療時間 日祝
9:30-14:30 /
16:00-18:00
10:30-14:30 /
16:00-19:00

△…土曜日の診療は9:30-13:30/15:00-17:00

休診日:木曜・日曜・祝日
※最終受付:診療時間1時間前

※2025年5月1日より、休診日が「木曜・日曜・祝日」へ変更となりました。

五反田・目黒の歯医者「五反田みとめ歯科」

完全予約制

〒141-0031
東京都品川区西五反田1-18-9
五反田NTビル1F
Google map
診療時間 日祝
9:30-14:30 /
16:00-18:00
10:30-14:30 /
16:00-19:00

△…土曜日の診療は9:30-13:30/15:00-17:00

休診日:木曜・日曜・祝日
※最終受付:診療時間1時間前

※2025年5月1日より、休診日が「木曜・日曜・祝日」へ変更となりました。